【後編】通算<100万ポイント>獲得!気がついたら楽天ポイントが貯まる暮らし方のコツ

こんにちは!さくやまです。

突然ですが私…
先日楽天ポイントで通算100万ポイント獲得を達成しました!

巷では「ほぼ通貨」で有名な楽天ポイント。私も楽天経済圏の住人として、コツコツ貯めています。
先日累計獲得ポイントを見たところ、なんと通算100万ポイントを超えていました!

ポイントだけで100万円分って…
楽天さん、かなり太っ腹…!

とはいえ、ポイントを貯めるためちまちまと面倒なことをしたり、無駄遣いをしているわけではありません。様々な工夫を凝らし、気が付いたらいつの間にかポイントが貯まってる、そんな生活を心がけています。

この記事では、毎日の生活で気が付いたらポイントが貯まる、賢く楽天ポイントをゲットするコツについてお伝えします!

  • 楽天ポイント貯めたいけど、いまいち貯まらない…
  • 今も十分ポイント獲得してるけど、もっともっとポイント獲得したい!
  • 積極的なポイ活に疲れた…「気づいたらめっちゃポイント溜まってる!」そんな方法ないかな?

そんな方は、ぜひ参考にしてくださいね!

目次

気がついたら楽天ポイントが貯まる暮らし方のコツ10選

通算100万ポイント獲得した私が、

おっ、気が付いたら楽天ポイントが貯まってる!

そうなるように日ごろから心がけていることは、この10個!

  1. SPU(スーパーポイントアッププログラム)を最大限達成
  2. お買い物は「5の倍数」にまとめて購入
  3. 日用品は「お買い物マラソン&楽天スーパーセール」でまとめ買い
  4. 服の購入は「Rakuten Fashion アプリ」で!
  5. 紙・電子共に、本は「楽天Books」で購入
  6. ユニクロ・GUの購入は、楽天Rebates(リーベイツ)を経由
  7. ホテルやレンタカーは「楽天トラベル」で予約
  8. ふるさと納税も楽天で!
  9. クレジットカードを「楽天プレミアムカード」にする
  10. 投信積立は「楽天証券」でポイント投資!

前編では①~⑤についてお伝えしましたので、この記事では⑥以降についてお伝えしていきます!

⑥ ユニクロ・GUの購入は、楽天Rebates(リーベイツ)経由

ヒートテックなどのインナーやベビー服など、日ごろからお世話になっているユニクロやGU
楽天市場に出店していないこれらのメーカーの商品も、実は「楽天Rebates(リーベイツ)」経由で購入すれば楽天ポイントがもらえるの、ご存じでしょうか?

楽天Rebates(リーベイツ)とは?
Rebates(リーベイツ)は、掲載されている有名ブランドやショップの公式サイトでお買い物をしても楽天ポイントが貯まるサービスです。 「あの通販サイトでも?」と思うような人気ストア、普段よく利用するストアのお買い物でRebatesを経由して購入すれば、簡単にポイントが貯まります!(引用元:楽天Rebates公式HP

つまり、いったん楽天Rebatesにアクセスして、そこからユニクロやGUなどのショップに飛べば、お買い物先での購入金額に応じて楽天ポイントが付与されるという仕組みです!

楽天Rebatesには、ユニクロやGU以外も様々な人気ストアが提携しています!

  • ユニクロ(ユニクロ)
  • GU(ジーユー)
  • H&M(エイチアンドエム)
  • Appleストア(iPhoneやiPadなどのApple製品購入)
  • 一休.com(ホテル予約・レストラン予約)
  • Qoo10(海外コスメ等のECサイト)
  • ふるなび(ふるさと納税)
  • さとふる(ふるさと納税) …などなど

基本は「お買い物金額の1%分をポイントバック」ですが、たまにキャンペーンで3%から10%近くポイントバックしてくれることも!

楽天市場以外でネットショッピングする場合は、一度楽天Rebatesと提携していないか要チェック!

お友達紹介キャンペーン♪はじめての利用で500ポイントプレゼント!

⑦ ホテルやレンタカーは「楽天トラベル」で予約

お次は旅行編!

旅行はもちろん楽天トラベルを利用して予約するようにしています!

楽天トラベルを利用すると、宿泊したホテルの宿泊料金に対してポイントが付与されます。宿泊代って金額も大きいので、それにポイントが付与されるのはかなりありがたい!
また、ホテルだけではなくレンタカーも楽天トラベル経由で予約できるのも嬉しいポイント。

また、楽天トラベルはSPU達成条件!
楽天トラベルを利用した月は、その月お買い物した分のポイントが「+1倍」になるので、かなりお得です。

昨年末の家族旅行の際に宿泊した「箱根ゆとわ」も、もちろん楽天トラベルで予約!

⑧ ふるさと納税も楽天で!

もちろんふるさと納税の利用も、楽天で行っています!

楽天ふるさと納税では、なんと寄付金に対しても楽天ポイントを付与してくれるんです!
ふるさと納税は、金額が数万単位になることがほとんど。それに対してポイントがもらえるのはかなりお得ですよね!

例えばこちらの返礼品。
寄付金額10,000円の返礼品ですが、それに対して800ポイントが付いています。

ポイントの内訳はこんな感じ。
楽天サービスの利用状況(SPUの達成状況)によっては、こんなにポイントバックしてくれるというわけです!

両親のふるさと納税も代行!

うちの両親は超絶ITオンチです。
なので、両親の分のふるさと納税も私が代行してあげています。

えっでも…
「楽天アカウントの名義」と「ふるさと納税をする人の名義」、同じじゃなきゃダメなんじゃないの…?

と疑問に思われた方もいるかもしれません。

私も気になって調べてみたところ、「楽天アカウントの名義」と「ふるさと納税をする人の名義」は同じじゃなくてもOK。つまり、家族の分のふるさと納税の代行が可能なんです!

詳細については、こちらの記事で詳しくご紹介しています。

⑨ クレジットカードを「楽天プレミアムカード」にする

クレジットカードは、「楽天プレミアムカード」を利用しています!

楽天プレミアムカードを利用すると、次のような特典が受けることができます。

  • 楽天カードのご利用ポイントとあわせて楽天市場のお買い物がポイント5倍に!
  • 国内・海外の空港ラウンジを無料で利用可能
  • 選べるポイントアップアサービス(楽天市場コース、トラベルコース、エンタメコース)
  • 楽天市場コースを選ぶと、火曜日・木曜日に楽天市場でお買い物をするとさらにポイント+1倍!

得点だけ見るとなかなかお得に見える楽天プレミアムカードですが、一点注意していただきたいのは、楽天プレミアムカードは年会費(税込み11,000円)が掛かるという点。

年会費1万円超えのカードは、なかなかハードル高い…

それでも私が楽天プレミアムカードを使っている理由は、「よく楽天市場を使うユーザーにとっては、プレミアムカードの方が結局お得だから」です。

「年間いくら楽天市場でお買い物すれば、プレミアムカードでも元が取れるのか?」が様々なサイトで計算されていますが、楽天市場で月に3万円、年間36万円程度使う人であれば元が取れるそうです。

「元が取れる」というのは、年会費の金額以上にポイントしてくれるということ!

これまでご紹介した通り、私の場合は

  • いろんなお買い物を楽天市場にまとめている
  • 楽天ふるさと納税を利用
  • 両親の分のふるさと納税も代行

これらのことをしているため、毎年の楽天市場での利用金額が年間36万円を超える試算となります。そのため、通常カードより多くのポイントバックをしてくれる楽天プレミアムカードを選択しています!

もちろん、誰にでもプレミアムカードがおすすめということではありません。
「年間36万円も楽天市場で使わない!」という方は、年会費無料の楽天カードでも十分お得にお買い物できるので、こちらを検討されることをおすすめします。

⑩ 投信積立は「楽天証券」でポイント投資!

資産運用の一環として投資信託をしているのですが、その証券口座に「楽天証券」を利用しています。

私が楽天証券を選んだ理由は、ポイント投資ができるから!

楽天市場などのお買い物で貯めたポイントをそのまま楽天証券で資産運用に回しています。
ポイント投資の詳細はこちら ▶ 楽天証券公式HP – ポイント投資

こちらは楽天証券の実際の私のマイページの設定画面です。
このように、毎月10,000ポイントを上限に投資信託に充てるように設定しています。

楽天証券マイページ ポイント利用設定画面より引用

一度設定しておけば、毎月勝手にポイントを利用して投資信託を買い続けてくれます。
個人的には、投資信託に充てるポイントの上限はなるべく多めに設定しておくのがおすすめ
「ポイントが余ってるから~」という不毛な無駄遣いをしなくて済みます(笑)

ポイントはずっと保有していても増えないけど、投資信託は増える可能性がある!早めに投資に回しちゃおう!

また、楽天証券でポイント投資をすることでSPU条件達成にも!
楽天証券の口座を持っていてまだポイント投資をしていない方は、今すぐにでも設定することをおすすめします。

まとめ 

以上、通算100万ポイント以上獲得した私が普段から心がけている「気がついたら楽天ポイントが貯まる暮らし方のコツ」をお伝えしました!

気がついたら楽天ポイントが貯まる暮らし方のコツ 10選!

  1. SPU(スーパーポイントアッププログラム)を最大限達成
  2. お買い物は「5の倍数」にまとめて購入
  3. 日用品は「お買い物マラソン&楽天スーパーセール」でまとめ買い
  4. 服の購入は「Rakuten Fashion アプリ」で!
  5. 紙・電子共に、本は「楽天Books」で購入
  6. ユニクロ・GUの購入は、楽天Rebates(リーベイツ)を経由
  7. ホテルやレンタカーは「楽天トラベル」で予約
  8. ふるさと納税も楽天で!
  9. クレジットカードを「楽天プレミアムカード」にする
  10. 投信積立は「楽天証券」でポイント投資!

いろいろとお伝えしましたが、一番のコツは「楽天ポイントを貯めるために●●をする」というマインドを持たないことです。

  • 「楽天ビューティ」使うために、なじみの美容院を変える
  • 「楽天モバイル」を使うために、長年愛用しているスマホのキャリアを変更する
  • SPUの条件達成したいから、面倒だけど「楽天Pasha」でレシートを送る

このように、自分のライフスタイルを崩してまでポイ活する必要はありません。
自分のライフスタイルに組み込む形で、自然にポイ活するのが長続きするコツです。お得に楽しく、楽天サービスを使いこなしましょう!

ひとつでも、あなたに役立つ情報があればうれしいです!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる